「ヒューマンアカデミー」 を徹底分析!

 ヒューマン宅建

まず簡単にHumanがどういった会社なのかサクッとお伝えします。

 

多くの方がヒューマンアカデミーは

 

「資格の学校でしょ?」

 

と認識されていると思います。

 

 

実際には・・・

通学スタイルをメインにした 「ヒューマンアカデミー」 と 通信講座を専門にした 「たのまな」 という大きく2つの部門に分けられています。

 

ヒューマングループはそれ以外にも、人材サービス、海外転職、介護サービス、家事代行などさまざまな分野で事業を行なっています。

「たのまな」 宅建講座を厳しくチェック!

 

そして本題である宅建講座について公平な目線で評価してみたいと思います。

 

まず結論からお伝えしますと・・・

 

63点です。

 

判断しにくい微妙な点数だと思われるかもしれませんが、それには、「たのまな」通信講座の個別要因の他に宅建資格そのものに無難な評価になる大きな理由があります。

 

つまりどういうことかというと、宅建資格があまりにも受験者数が多い人気資格であり、そのうえ、何十年も前から(昭和33年~)ずっと続けられている老舗のような資格であるために資格学校や通信講座などの業界が競争し攻略され尽くしています。

 

そのため、テキストそのものや、カリキュラムがどこも似たり寄ったりになってしまっているのが現状なんです。

 

そして「たのまな」も正直その中に埋もれてしまっている感を否めないのであえて無難な点数を付けました。

 

知名度が高いのでご存じの方も多いと思いますが、ユーキャン(U-CAN)の宅建講座と比較してできるだけ客観的な評価をしたつもりです。

 

ユーキャンは口コミ評価も多く、教材選びの基準として参考になります。

 

一番下に体験レポもあるので教材選びに失敗しないように是非チェックしてみてください(^^)/

 

受講価格、テキストの質(2色印刷)、イラストの量、企業規模、ざまざまな点で類似しています。

 

また、ヒューマンアカデミーの特徴として挙げられるのが流行の資格を追いかけるという経営スタンスが強いです。

 

事実、ヒューマンアカデミーの開講講座は美容、医療、語学などの特定の分野に集中しています。

 

そのため宅建のような息の長い資格にはあまり力を入れていないようにも見うけられます。

 

宅建講座に関しては通信講座のみなのでDVDとテキストを中心に自宅で学習を進めていくことになります。

 

↓実際のたのまな宅建講座のテキストがこちらです↓

ヒューマン 宅建テキスト

どれも同じだったら安い教材の方がいいの?

 

テキストのクオリティーはTACやLECなどの資格学校や通信講座大手のユーキャンといった有名どころを比較してみると、じつは個人的な好みに近い程度でそれほど大きな差はないんです。

 

そうなると重要な判断材料になるのはやはり価格だと思います。

 

もちろん1万円以下の格安教材の中にはそれだけでは合格は厳しいと思われるものもあり、とにかく価格だけ見てできるだけ安くと考えると教材選びを誤ってしまう可能性があります。

 

しかしながら、信頼できる情報や客観的な口コミを参考にするならばできるだけ安くという考え方も大筋で賛成です。

 

先ほども触れましたが、宅建においてはテキストが似たり寄ったりなのに、なぜ1万円~15万円といった具合に価格に開きがあるのか?

 

まずお伝えしたいのは教材の質の差ではないということです。

 

お金を出せばそれだけわかりやすく、合格率も高まるといった費用と、費用と合格率の関係は比例しないどころか、無関係といっても過言ではありません(^◇^;)

 

資格学校の講座、通信講座を10以上実際に試してみてわかったことがあります。

 

受講価格に影響を与えるのは、人件費や地代企業規模です。

 

スクーリングのための講師や事務などの人件費、駅前の一等地に建てられた学校や事務所などの地代です。

 

そして知名度が高い大企業(exユーキャン、wセミナー)などは企業経営として必要以上に受講者に価格として転嫁しなければ採算がとれないということです。

 

なので教材を選ぶ際には、後々ムダにお金を使ってしまったと後悔しないよう、価格だけに惑わされず、かつ、できるだけ受験費用を抑えることを意識してじっくり吟味してください(^^)/

 

もし、『たのまな』が自分に合っていて良さそうとお考えなら個人的には、通常のテキストと内容は同じで受講費用が安いダウンロード版がオススメです(^^)。

 

 

この2つは’’受講生だけが有利になる’’と言われるほどの通信講座なのでチェックだけはしておいてください(^◇^;)

 

【スタディング】

机に向かわないどころか、紙も鉛筆も使わず、ホントに隙間時間だけ・・で合格できますw

宅建

スマホで学べるスタディング詳細ページへ

 

【体験レポ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

 

【フォーサイト】

でマンガのようなテキストw なのに合格率は70%と、もはや反則レベルの通信講座です(^◇^;)

宅建

合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイトの詳細ページへ

 

【体験レポ】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

関連記事

【宅建】えっ?!合格はお金で買える?!試験の合格率とお金の関係

コレを使えば宅建は隙間時間だけで合格できます(^^)/

宅建通信講座 横綱対決! ユーキャン VS フォーサイト

「LEC 東京リーガルマインド」 一長一短 大手資格学校を徹底比較

「U-CAN」 えっ?!ホントにユーキャンの宅建講座でいいの?!

宅建合格者の『平均受験回数』と合格を確実にする唯一の方法

【最新版】宅建 通信講座『価格の安さ』ランキング TOP 3

 

宅地建物取引士試験一発合格マニュアル! TOPページへ