人生の手綱を手放してしまって不幸になる人々
突然ですが・・・
「あなたは将来何になりたいですか?」
ありきたりな質問です。
しかしながら、じつはこの質問に迷いなく即答できる方は日本人の20代男性だと全体の約24%しかいません。
4人に1人しか自分の将来を具体的に想像できていないということです。
さらに言えば、30代、40代になるとこの答えがより漠然としてしまうという結果がでています。
あなたの周りにも・・・
「とにかく正社員になりたい。」
「大きな会社ならどこでもいい。」
「生活さえできればなんでもいい。」
こういった消極的な意見が溢れていませんか?
多くの方が、先の見通しをつけづらい時代なのでどうしても不安にかられてしまい、こういった消極的な意見を持ち、不安を打ち消すことだけに行動してしまいます。
しかし、一度立ち止まって前向きに考えてみてください。
もしかしたら、あなたは今、周りの不安定な環境に支配され自分の人生の手綱を手放していませんか?
少しでもそう感じてしまったなら、そのまま流れにまかせて不安にコントロールされるのではなく、自分の理想に向かって自分の人生の舵を取り戻すチャンスに気が付くのではないでしょうか。
理想の生き方を手に入れる方は、間違いなく自分の意志を持ち、世間の常識や価値観ではなく、もっと主体的に自分の考えを持って行動しています。
このサイトは宅建資格の受験者を応援するために立ち上げたサイトですが、資格取得はあくまでもこの主体性を持って行動するという考え方のひとつの現れにすぎません。
もちろん資格取得は人生を切り開くための心強い武器になり得るのでおススメですが、ここでは資格取得という道だけではなく自分の幸せを掴んでやるという強い意志を持って欲しいということをお伝えしたいです。
自分の本心を覗き込んでみると気付くことができるかもしれませんが、自分の理想よりもだいぶ低いところで妥協してしまってはとてももったいないことだと思います(^_^)。
理想を手に入れるために必要なものとは?
理想の生活を手に入れたいけど一体どうすればいいのか何から始めればいいのかわからないという声が聞こえてきそうです。
理想を手に入れるために必要なのは・・・
努力? 苦労? お金? 恋人? 地位?
いろいろ思い浮かぶと思います。
もちろん上にあげたようなものも人によっては理想実現のために必要になるかもしれません。
しかし、まずはじめに考えなければいけないことはとても簡単でシンプルです(^^)。
それは目的です。
目的を持って行動することです。
目的を持つということはまさに先に述べたように自分の人生の手綱を握るということであり、主体性を持つということでもあります。
目的を持つというと、そんなこと当たり前だと思われるかもしれませんがまさにその通りで至極当たり前のことです。
しかし世の中にはこの当たり前のことをおざなりにしてしまい・・・
「世間の目ばかり気にしてしまいふと気が付いたら不幸になっていた。」
「頑張って手に入れたものなのに急に空しくなってしまった。」
といった事態が起きてしまいます。
これらは自分の理想や目的を持たずに生きたことによる結果です。
まるで、ボタンを掛け違えて最後でやっと気が付くといった具合です。
シャツのボタンならよいですが、一度の人生でこれをやってしまうと後悔したときにはもう手遅れの場合が多いです。
あなたには誰もが羨む望むような理想を手に入れて欲しいと真剣にそう思っています。
想像が現実になります。
どうか具体的な目的を持って行動し、思い描いた理想を少しづつ実現してください(^^)/
机に向かわないから続けられる!スマホで勉強したい方は無料版をチェックしてみてください( ´ ▽ ` )ノ
【口コミ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ
マンガのようなテキストだから続けられる!合格率70%!もはや反則レベルの通信講座ですw
合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイト公式ホームへ
【宅建講座】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ
関連記事
メディカルクラーク(医療事務)よりも『宅建』を選ぶのが賢い選択!
【最新版】宅建 通信講座『価格の安さ』ランキング TOP 3