最強の通信講座はフォーサイト?それともスタディング?(旧名:通勤講座)

 

宅建は人気資格が故にたくさんの教材が市販されています。

t02200220_0500050013363571007

資格学校を含めると30以上の選択肢があります。

 

 

しかしながら、私が本当に優れていると思える教材、家族大切な友人に勧められるものはこの2つだけです。

 

当然このサイトで勧めているのもこの2つだけです。

 

 

『フォーサイト』公式ページへ

宅建

 

「STUDYing(スタディング)」 公式サイトへ

宅建

 

 

私が’’優れている’’と判断する基準は価格実績(特色)全てを兼ね備えているという点です。

 

もちろん、できるだけ客観的な評価をしたかったのでユーキャンや資格学校(早稲田セミナー、ヒューマンアカデミ)といった知名度の高い教材も実際に試してみました。

 

しかし、残念ながらそれらは私の基準を満たしていません。

 

広告費地代などの費用が教材価格に転嫁されコストパフォーマンスが低いうえに、それを選ぶだけの特色を感じられなかったからです。

 

scales1-610

 

選ぶための具体的な条件として、もっとも効率的なカリキュラムが用意されていること、かつ客観的な実績を公表していなけらばなりません。

 

 

それでいて、できるだけお金をかけずに済ませるという条件を加えたニーズを満たしているものを選別すると、この2つだけしか残らなかったというわけです。

 

 

それだけに今回、このフォーサイトスタディングの比較は私の中で事実上の決勝戦といえます。

 

まさに最強の鉾(ホコ)と最強の盾(タテ)といった感じがします(^^)

 

『フォーサイトとスタディング』他者を圧倒する共通点!

 リスティング広告で自社の強みを磨いていく

 

両者とも最強と思えるだけあって共通点が多いです。

 

まず価格ですが、ともに2万円台です。

 

資格学校が10万円以上、通信講座のユーキャンですら6万円程度なので両者のコスパの良さはわかって頂けると思います。

 

 

そして問題はですよね。

 

安かろう悪かろうではお話になりません(^_^;)

ただ実際は、フォーサイトとスタディングのような優良教材ばかりではなく、低価格、低品質の教材も多く出回っているので気をつけてください(^◇^;)

 

わかりやすいのは両者ともにフルカラーのテキストであることがあげられます。

 

スタディングはオンラインテキストになるのでフルカラーは当然かもしれませんが、フォーサイトは普通の紙のテキストなのにフルカラーです(^^)/

 

広告費や人件費にではなく教材にしっかりお金をかけていて意気込みが感じられます。

 

私の知る限りフルカラーの紙テキストを用意しているのはおそらくフォーサイトだけです。

 

ユーキャンなんて価格が2倍以上するのに青と黒の2色印刷ですからね(^^;)。

 

両者ともに、こうしたテキストに対するこだわりのおかげで’’モロに勉強させられている’’という感じをさせないように作られています。

 

間違いないフォーサイト!ニーズに合わせたSTUDYing(スタディング)!

 

index_ex_01

価格と質ではどちらも甲乙つけがたいのですが、その特色には違いがあります。

 

フォーサイト』間違いない選択肢!確実に合格率を上げたい堅実な人向け!

 

実際のフォーサイトの宅建講座です(^^)

 

実際のテキストです。わかりやすいです(^^)

 

フォーサイトはスタンダードな通信講座でありもし、’’普通に’’テキストを使って勉強したいというのであれば絶対に有力候補になります。

 

スタンダードという言葉を使いましたが、教材はとんでもないものです。

 

フォーサイトを利用した人の合格率全国平均を圧倒的に上回るという驚異的な教材です。

 

とくにこだわりがない、もしくは何が自分に合っているかわからないというのであればフォーサイトを選んでおけばまず間違いないと言えるでしょう。

 

スタディング』ニーズに合わせて選ぶ!とにかく忙しい方に向け

 

実際のスタディングのオンラインテキストです( ´ ▽ ` )

 

スタディングはオンラインのテキストを使うことになります( ´ ▽ ` )ノ

 

忙しいビジネスマンやとにかく隙間時間を活用したいという方にオススメです。

 

机に向かわなくても勉強できるように工夫されスマホやタブレットPCをメインに学習を進めていきます。

 

 yjimage

 

大きなテキストを持ち運ぶ必要もなく、音声のみを利用すれば運転中歩きながらでも勉強できる秀逸な通信講座です。

 

長くなってしまったので、両者のさらに詳しい内容にご興味があれば関連記事にリンクを貼っておきますのでぜひご覧ください(^ ^)。

 

他教材の体験談のリンクも貼っておきますのでそちらも参考にして頂ければうれしく思います。

 

 

のテキストがマンガのようにわかりやすい!

通信講座の中では最安値の部類で受講者の合格率が圧倒的

チェックしておくべき優良教材です( ^ ^ )。

宅建

合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイト公式ホームへ

【宅建講座】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

価格ニーズに応え、今までの勉強の概念を変えた通信講座! 

倍速機能、要点シートといった独自の工夫が画期的

宅建

サラリーマン受験生は要チェックです。無料お試しで実感してください(^ ^)。

スマホで学べるスタディング公式ホームへ

【口コミ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

 

関連記事

メディカルクラーク(医療事務)よりも『宅建』を選ぶのが賢い選択!

『スタディング(旧 通勤講座)』の倍速機能が効率的すぎる!

らくらく宅建塾」 コレが宅建受験生に一番人気の市販参考書!

藤本修監修、建合格マニュアルがオススメできない理由!

井真井アカデミー」 徹底調査!数少ない真実の評価口コミ!

【口コミ評価】『資格のキャリカレ』の宅建士講座は決め手にかける(^_^;)

合格率を下げてしまう?!とりあえず ユーキャン(U-CAN) はNG!

 

宅地建物取引士試験一発合格マニュアル! TOPページへ