多すぎる受験の選択肢が受験生の混乱を招いている!

 

宅建受験を決意したら、資格学校や通信講座を利用するのか、はたまた独学で挑戦しようという方も少なくないと思います。

 

ただそのいずれにしても絶対に決めなければいけないことがあります。

 

それは、どのテキスト(資格学校や通信講座を含め)を利用するかということです。

 

テキストなしに合格することは不可能なので、受験生全員が、どのテキストを使用しようかという問題にまずはぶつかることでしょう。

 

その時点でほとんどの受験生が立ち止まってしまいます。

 

無数の資格学校や通信講座の数々、書店には無数の参考書がズラリと並んでいて、一体この中からどれを選べばよいのかと悩んでしまうわけです。

 

宅建が超がつくほどの人気資格であるが故の問題

 

受験者数は年々増加の一途を辿り、毎年20万人を超え、2018年もやはり前年を大きく上回りました。

 

何故宅建がここまで人気なのかというと、一言で言えばそのバランスの良さにあると思います。

 

先行き不透明で自分の将来を見通すのが難しい時代にあって、幅広い分野で活かせる知識を身につけることができるにもかかわらず、試験の難易度はそれほど難しくはない。

 

ここではあえて深堀りはしませんが、そういった’’備え’’として宅建が役に立つと世間から認知されていることが最大の人気の要因であるのではないかと思います。

 

とはいえ、あまりにも人気が高いことで今回取り上げている受験の’’選択肢’’が増えすぎているという弊害を起こしてしまっているわけです。

 

受験生が多いということは企業から見れば、そこにビジネスチャンスがあるということです。

 

そのため競争が激化し、競って参入した結果、かえって受験生の混乱を招くという皮肉な結果になってしまったのです。

 

宅建に合格するためにはテキストは一冊で十分!

 

TOEICなどの語学資格も人気があるのでテキストの種類が多く出回っていますが、資格の性格から考えると状況はまるで異なります。

 

語学であれば何冊もこなして繰り返すことで記憶の定着はもちろん、より多くのシチュエーションに対応することができるようになります。

 

しかし一方、宅建のように、ある一定ラインの試験のための知識を身につける場合においては、たくさんのテキストに手を出すということは余計な労力を費やすだけでなく、混乱を招いたり記憶を曖昧にしてしまうといった弊害に繋がる可能性が高くなるだけです。

 

きちんとしたテキストを選んでその一冊をしっかりとこなすというのは宅建合格の常識です。

 

受験生は何を基準にテキストを選べば良いのか?

そこで重要になるのが何を基準にその一冊を選ぶかということです。

 

そこで今回は間違いのないテキスト選びの3つの基準をお伝えします。

1、できるだけ’’薄い’’テキストを選ぶこと

宅建において分厚いテキストはただ挫折しやすくなるだけなので絶対に避けるべきです。

 

2、ある程度口コミ評価の高いテキストを選ぶこと

宅建はみんなと同じことを普通にやれば合格できる試験なので、わざわざ奇をてらったマニアックなテキストを選ぶ意味はほとんどないでしょう。

 

3、自分の性格やニーズに合わせたテキストを選ぶこと

あまり勉強が好きではない、理屈っぽいのは苦手という方はとにかくわかりやすいテキストを選ぶべきです。

宅建試験において小難しいテキストは無用の長物です。

 

また、最近ではスマホを使ったe-ラーニングといった学習法もあるので自分のニーズを満たしてくれるものがあれば積極的に活用すべきです。

 

最初の一歩が後々大きな差になります。

焦らずじっくり、自分にピッタリのまさにこれぞと思う一冊を見つけてください(^^)

 

 

この2つは’’受講生だけが有利になる’’と言われるほどの通信講座なのでチェックだけはしておいてください(^◇^;)

 

【スタディング】

机に向かわないどころか、紙も鉛筆も使わず、ホントに隙間時間だけ・・で合格できますw

宅建

スマホで学べるスタディング詳細ページへ

 

【体験レポ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

 

【フォーサイト】

でマンガのようなテキストw なのに合格率は70%と、もはや反則レベルの通信講座です(^◇^;)

宅建

合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイトの詳細ページへ

 

【体験レポ】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

関連記事

【宅建】’’薄い’’テキストを利用する合格者が多い理由

『U-CANの宅建士 まんが入門』宅建の概要を掴むにはOK!

先行き不透明!一億総’’転職’’時代だからこそ宅建資格!

就職に有利!大学生に人気の資格ランキング!

高卒者こそ宅建士!宅建資格で人生キャリアを大逆転!

いつの時代も人気資格ランキング上位を占める宅建!

じつは簡単?!宅建は嘘の合格率に惑わされてはいけない!

合格率を下げてしまう?!とりあえず ユーキャン(U-CAN) はNG!

 

宅地建物取引士試験一発合格マニュアル! TOPページへ