目次
もったいぶってすいません!ホント押し売りするつもりもないですよ(^^;)
それでも、、、
「この教材を使っても合格できないなら宅建を諦めても仕方がないかもしれない」
ここまで自信を持って言えるほど勧められる通信講座は他にありませんw
それがこのフォーサイトなんです!
先にちょっと予習したい方はこちらから
引き続きご覧頂ければ、決して私がフォーサイトを贔屓目に見ているのではなく、確かな根拠があること、そして皆さんに合格してもらいたいからこそ勧めているということをわかっていただけると思います(^^)
フォーサイト受講生だけが有利?!驚異の合格率!
通信講座を利用する目的、その目的はただひとつ試験に合格するためでしかありません。
フォーサイトは全国平均の4倍以上の合格率を毎年叩き出しています。
じつは、他の資格学校や通信講座で、同じように合格率を明示している宅建講座はありません。
なぜかというと、このフォーサイトの数値を超えられないからだと想像できます!
だってそうですよね?その教材を使用した場合の合格率こそ、今まさに受講しようと考えている人にとって一番知りたい数字であるにも関わらず、フォーサイト以外どこも公表していないのですからw
やはり全国平均の4倍以上という受講生の合格率は通信講座を選ぶ上での客観的な基準のひとつになるのではないでしょうか(^^)/
わかりやすいフルカラーテキスト!何よりもその薄さが正義!
フォーサイトのテキストはフルカラーなので、ユーキャンなどの2色刷りのものよりもわかりやすくなっています。
※フォーサイトの実際のテキスト
もちろんテキストのクオリティーは上げても、価格はリーズナブルです(^^)。
というのもこのフォーサイトは広告にお金をかけていないからです。
ネット上の口コミだけでここまで広まり、今や宅建受験生にもっとも選ばれる通信講座にまで登りつめたのです。
ただ、私がこのフォーサイトのテキストでもっとも素晴らしいと思うのは、その ’’薄さ’’ にあると感じます。
大手資格学校で使われているテキストの中には辞書と揶揄されるほどの分厚いものがありますが、これはテキストに載っていないことが本試験に出てしまうと責任問題になってしまうからです。
そのため、一般的にも、どうしてもボリュームのあるテキストになる傾向があります。
それでもあえて責任とリスクを背負ってでも、受講生の学習負担を減らしたいというフォーサイトの姿勢がそこに現れていると感じます。
この絞られたテキストだからこそ、『試験範囲だけの無駄のない知識の習得』と『繰り返しやすいことでの知識の定着』が可能であり、まさにフォーサイトの高い合格率の根拠と言えるでしょう。
学習負担が少ない薄いテキストだからこその合格率!
すぐに申し込まずにじっくり検討してください!
ここまでご覧いただきありがとうございます(^^)
最後に一言だけお伝えしたいことがあります。
それは、、、
安易にフォーサイトを申し込まないでくださいw
もちろんここまで述べたことは本意です(^^)。
しかし、たとえそのテキストが多くの人に選ばれていたとしても、自分には合わないということもあります。
なのでやはり最後はご自身で納得するまで検討すべきだと思います(^^)/
ネット情報だとどうしても振り回されやすいので、ぜひ公式ページをアラ探しする気分でチェックしてみてくださいw
フォーサイト宅建講座 公式ページはこちらからどうぞ(^。^)
関連記事
一目瞭然!宅建の人気テキストの中身を見比べてみました( ´ ▽ ` )ノ