2019年の宅建本試験に向けて誰よりも早くスタートダッシュ!

 

2018年の宅建試験の合格発表から一週間が経ちました。

 

残念ながら今回落ちてしまった方も、新たな挑戦者も、とにかく宅建を取得したいのであれば、もう2019年の本試験に向けて気持ちを切り替えましょう!

 

「えっ?もう勉強始めるの?!」そう思われるかもしれませんが、ライバルが油断している今だからこそ始めるべきなんです!(^o^)/

 

12月から始めれば年末年始でライバルに差をつけられる!

 

宅建の合格率は15%、言うまでもなく多くの受験生より頭一つ抜けなければ合格できません!

 

みんなが休んでいる年末年始こそ差をつける最大のチャンスです。

 

とくに忙しいサラリーマン受験生の方は、仕事でクタクタの後に勉強するよりも、年末年始を有効活用すべきです!

 

春から始める大半の受験生よりも圧倒的に有利!

 

宅建は年が開ける2019年の1月頃から受験生が増え始め、春頃受験生参入のピークを迎えます。

 

そして宅建は運や頭の良さではなく、単純に学習時間が合否をわけるわかりやすい試験です。

なので、大半の受験生よりも一足先に勉強を始めるということで圧倒的に有利になるのです!

 

’’ゆとり’’こそが不安のない受験生活と確実合格を約束する

 

 

ゆとりのある受験生活は精神的にも肉体的にも負担が大幅に軽くなります!

 

日常生活を犠牲にすることもないですし、勉強ができないという不測の事態はもちろん、時にはサボってしまってもリカバリーすることができます。

 

12月の今から勉強を開始すれば、それこそ一日の学習時間1時間以下でも合格するだけの実力を身に付けることができます

 

今から始めれば、学習計画を自在にプランニングできるだけでなく、自分でも合格を確信できるほどの実力レベルに到達することができるはずです!

 

まだ、2019年の本試験まで1年近くあり、腰が重いと思いますが、だからこそ、誰もが立ち止まっている今だからこそ、あなただけが走り出すべきです!

 

12月の今だけ早期割引キャンペーン実施中!!

 

机に向かわないから続けられる!スマホで勉強したい方は無料版をチェックしてみてください( ´ ▽ ` )ノ

宅建

スマホで学べるスタディング公式ホームへ

【口コミ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

マンガのようなテキストだから続けられる!合格率70%!もはや反則レベルの通信講座ですw

宅建

合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイト公式ホームへ

【宅建講座】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

関連記事

「U-CAN」 えっ?!ホントにユーキャンの宅建講座でいいの?!

宅建合格への道!誰もが必ず通る4つの学習ステップ!

【宅建】’’薄い’’テキストを利用する合格者が多い理由

宅建試験の本質は『減点方式』間違えなえなければ合格できる!

【口コミ評価】『資格のキャリカレ』の宅建士講座は決め手にかける(^_^;)

一目瞭然!宅建の人気テキストの中身を見比べてみました( ´ ▽ ` )ノ

宅建士資格試験リベンジ!再挑戦者の勉強法と注意点

 

宅地建物取引士試験一発合格マニュアル! TOPページへ