宅建の人気テキストを徹底比較!通信講座・資格学校・市販テキスト

 

 

宅建を取ろうと思ってるけど、何を利用するか悩んでるあなたのために、人気のテキスト比較してみました(^^)/

 

ご自身の目で中身見比べちゃうのが一番手取り早いですからねw

 

テキストのポイントも加えたのでぜひ参考にしてください( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは見ていきましょう(^^)/どうぞ〜!(は人気度)

 

ユーキャン(U-CAN)のテキスト ★★★☆☆

 

ユーキャン> 通信講座

 

ユーキャンのポイント!

一般的な2色刷りのテキスト、イラストもそこそこ多いが可もなく不可もなくといった感じです。

バランス重視型で万人に向けて作られた印象。

詳細→「U-CAN」 えっ?!ホントにユーキャンの宅建講座でいいの?!

 

LECのテキスト ★★★☆☆

 

LEC>のテキスト 資格学校

 

LECのポイント!

資格学校のテキストは分厚くなりがちですが、LECは比較的まとまっている。もう少し個性があると面白いかなという印象。

詳細→「LEC 東京リーガルマインド」 一長一短 大手資格学校を徹底比較

 

フォーサイト(Foresight)のテキスト ★★★★★

 

フォーサイト> 通信講座 こちらはです(^^)

 

フォーサイトのポイント!

わかりやすさはピカイチ!量も絞られていてGOOD!紙のテキストでは資格学校・市販テキスト含めもっとも秀逸な出来栄え( ´ ▽ ` )

詳細→「フォーサイト」 合格率を跳ね上げる威力!低価格・ハイクオリティー!

 

資格のキャリアカレッジのテキスト ★★☆☆☆

 

キャリカレ> 通信講座

 

キャリカレのポイント!

宅建のようなビジネス系資格は得意ではないのか、あまり力を入れていない様子(^^;) 宅建ではなく、女性に人気がありそうなおしゃれ資格なら選ぶ価値があるかもw

詳細→【口コミ評価】『資格のキャリカレ』の宅建士講座は決め手にかける(^_^;)

 

AGAROOT(アガルート)のテキスト ★★☆☆

 

アガルート> 通信講座

 

アガルートのポイント!
オンラインの講義と紙のテキストを利用した通信講座で、デジタルとアナログ両方の良さを取り入れているのはよいが、紙のテキストの印刷費用のせいで受講価格が高くなっていたり、あまり質の高くないテキストをオンライン講座でも使用していたりと、デメリットも目立ち、どっちつかずな感じも否めません(^◇^;)。

 

STUDYing(スタディング)のテキスト 旧名称:通勤講座 ★★★★

 

STUDYing(スタディング)> 通信講座 こちらはオンラインテキストのみです(^^)

 

スタディングのポイント!

スタディング、現在は宅建はオンラインテキストのみ。司法書士などボリュームがある講座はのテキストがあるが、宅建のボリュームであればオンラインで十分どころか、むしろめちゃくちゃ便利!スマホで勉強したいならおそらくこの一択になるはず(^^)

詳細→『STUDYing(スタディング)』のクオリティーが他者を圧倒!

 

どこでも宅建士 とらの巻き LEC出版 ★★★☆

 

どこでも宅建士 とらの巻> 市販テキスト

 

とらの巻きのポイント!

資格学校はどこも市販のテキストを出版していて、とらの巻もLECが出版元。重要箇所を「トラねば、トラずとも・・・」というくせのある表現でランクづけしているのが面白い(^^) 大手の資格学校なのにここまで思い切ったテキストを作るなんて評価に値するw

詳細→『どこでも宅建士 とらの巻 』テキストの中身はこんな感じ!

 

らくらく宅建塾 宅建学院出版 ★★★★☆

 

らくらく宅建塾> 市販テキスト

 

らくらく宅建塾のポイント!

受験生に宅建のバイブルとまで呼ばれるテキスト。無茶苦茶なゴロ合わせなのにちゃんと記憶に残るw 表紙が変わっても中身はちゃんと受け継がれるまさに殿堂入りの一冊。勉強のセンスがある人ならこの一冊と過去問を揃えて独学もあり(^^)

詳細→「らくらく宅建塾」コレが宅建受験生に一番人気の市販参考書!

 

以上、宅建人気のテキストの中身の比較でした!

最後までご覧いただきありがとうございました( ´ ▽ ` )

 

 

この2つは’’受講生だけが有利になる’’と言われるほどの通信講座なのでチェックだけはしておいてください(^◇^;)

 

【スタディング】

机に向かわないどころか、紙も鉛筆も使わず、ホントに隙間時間だけ・・で合格できますw

宅建

スマホで学べるスタディング詳細ページへ

 

【体験レポ】『スタディング』宅建講座買っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

 

【フォーサイト】

でマンガのようなテキストw なのに合格率は70%と、もはや反則レベルの通信講座です(^◇^;)

宅建

合格率は全国平均をはるかに凌駕!高い合格率の宅建講座はフォーサイトの詳細ページへ

 

【体験レポ】フォーサイトの中身はこんな感じです( ´ ▽ ` )ノ

 

 

関連記事

【最新版】宅建 通信講座『価格の安さ』ランキング TOP 3

【世界一わかりやすい】宅建試験について1分で理解できるページです( ´ ▽ ` )ノ

合格率を下げてしまう?!とりあえず ユーキャン(U-CAN) はNG!

【女性必見】宅建士のパート・アルバイト求人急増中!平均時給は¥〇〇〇

都心が近いからと安易に資格学校の通学はちょっと待った!

『宅建』お得に取るなら『フォーサイト』は一番の有力候補!

コレを使えば宅建は隙間時間だけで本当に合格できます(^^)/

 

宅地建物取引士試験一発合格マニュアル! TOPページへ